KDE neon で fcitx5-mozc による日本語入力環境をセットアップする
KDE neon における日本語入力 (IME) のセットアップ方法がやや複雑なため解説します。
Linux 環境ではおなじみの mozc (Google 日本語入力のオープンソース版) と、KDE で主流のインプットメソッドフレームワークである fcitx5 をセットアップします。
今回の設定環境は下記の通りです。KDE neon は Ubuntu の LTS をベースにしているものの、KDE 関連のソフトウェアに関してはローリングリリース (随時メジャーアップデートが入る) のため、時期によって UI が異なる可能性があります。本記事も不定期的に更新する予定です。
検証日: 202...